当サイトは広告を含みます

【猫のしつけ方法】テーブルに乗らせない効果的な対策法ってある?

しつけ・トレーニング

猫のしつけをして、テーブルに乗る事をやめさせたい…と飼い主が思っていても、中々やめてもらえず、テーブルに置いてあるものを次々に落としたり倒してしまう。
またテーブルに乗る癖がついてしまうと、人間の食べ物をつまみ食いをしてしまったり、猫の毛がついたテーブルを見て、人によっては不衛生に感じてしまうこともあります。
何度猫に怒っても猫がテーブルに乗ってしまう場合、どう対策をおこなえばいいかをご紹介しています。

他にも猫ちゃんの悩み解決を動画にアップしています。
▶猫が夜走り回って運動会状態!いつ落ち着いてくれる?
https://youtu.be/PHxsYqDVWfQ

▶猫のいたずらで困っている飼い主さんに猫のいたずらの5つの理由と対処法
https://youtu.be/ezNqPF_AZRQ

▶ネコが機嫌よく過ごせる部屋づくり5つのポイント
https://youtu.be/oRsM33hQv2o

▶猫の壁への爪とぎを防止する3つの対策
https://youtu.be/f7ZVq7nrV_o

ネコ丸チャンネルは毎週金曜日に更新しています。
誰もが、わかりやすく、同時に楽しんでもらえるアニメーション動画にしています。
ぜひ、ご覧いただきチャンネル登録もお願いします。
▶ネコ丸チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCbuc1Ct-CkJ5-hOXh-P1tEA

00:00 巻頭ムービー
00:06 序章
00:45 猫がテーブルに乗る3つの理由
03:34 猫がテーブルの上に乗ってしまうときの対処法
05:22 エンディング

BGM
・音楽:魔王魂
https://maou.audio/
・OtoLogic
https://otologic.jp/

freepik
https://jp.freepik.com/

イラストは、イラストACのしげるさんを使用させていただいております。

#猫しつけ
#猫しつけ方
#猫テーブルしつけ
#猫 テーブル乗らないように
#猫 テーブルに乗らせない
#猫 テーブルに乗る 理由
#猫 テーブルに上がる
#猫テーブルスプレー
#猫テーブル登らせない